最近テレビの出演がまた増えてるのか、こないだはナイナイのオールナイトニッポンでネタコーナーにまで名前が出てきて驚いたなぁ・・・中島さんがらみみたいですけど。
で、また読みました。例によって立ち読みですけど。
ここんところ前みたいに書籍に大きな苫米地コーナーがあったり・・・って事がなくなって来てるんですけど、電通をおおっぴらに批判しているためか?反原発派にに鞍替えしたためか?それともブームが去ったのか?ちょっと注目したいところですかねぇ
お釈迦さん以外の宗教(いわゆる仏教も含む)を否定する立場の苫米地さんだけど、一部には自分が新しい宗教を立ち上げるつもりだとかそんな噂も・・・まあ、陥れるためのデマかも知れませんし本当かも知れません(過去の著作でそれっぽい気配があったし)。これも興味深いところですね。本当だったらトンでもない事だからなぁ・・・まあ、他の悪徳カルトに入る人を自分のところに入れることによって救う・・・と言う大義名分は考えられるけど。
で、この本なんですけど今までも散々書いてらっしゃる、信仰のメカニズムの解説・・って感じかなぁ。宗教にはまってる人には値打ちあると思います。
けど、苫米地信者の人は読んだらどう思うんだろう?
まあ、誰しも何かを信仰してるって事は間違いないと思うんで、御利益は無視して出来るだけ無害な信仰にしておくべきなんでしょうねぇ
で、また読みました。例によって立ち読みですけど。
ここんところ前みたいに書籍に大きな苫米地コーナーがあったり・・・って事がなくなって来てるんですけど、電通をおおっぴらに批判しているためか?反原発派にに鞍替えしたためか?それともブームが去ったのか?ちょっと注目したいところですかねぇ
お釈迦さん以外の宗教(いわゆる仏教も含む)を否定する立場の苫米地さんだけど、一部には自分が新しい宗教を立ち上げるつもりだとかそんな噂も・・・まあ、陥れるためのデマかも知れませんし本当かも知れません(過去の著作でそれっぽい気配があったし)。これも興味深いところですね。本当だったらトンでもない事だからなぁ・・・まあ、他の悪徳カルトに入る人を自分のところに入れることによって救う・・・と言う大義名分は考えられるけど。
で、この本なんですけど今までも散々書いてらっしゃる、信仰のメカニズムの解説・・って感じかなぁ。宗教にはまってる人には値打ちあると思います。
けど、苫米地信者の人は読んだらどう思うんだろう?
まあ、誰しも何かを信仰してるって事は間違いないと思うんで、御利益は無視して出来るだけ無害な信仰にしておくべきなんでしょうねぇ